神奈川県厚木市
ラーメンショップ岡田店はいつの間にか店員さんも増えて客もいっぱいの賑やかな人気店になっとる。
カウンター席に腰掛けてチャーシューメンと餃子を注文した。
ラーショをガッツリ食べればとびきり全開パワー出るっしょ。
今年は新型コロナの緊急事態宣言で職場が暇になった。
かと思ったら夏場は急に忙しくなったり、また秋に暇になったりとアップダウンが激しい年なのだ。
人間一度暇を覚えてしまうと元の仕事量が辛く感じる。
マラソンに例えるならば、順調に走っていたのに歩かされてしまった形で、そこで自分の疲れに気づき、それでも再びまた走れと言われている心境だ。
でもサラリーマンは明日からも負けられない!
再び自分を奮い立たせ、今日も川沿いを走って萎えた気力と体力を取り戻す。
そのついでにラーメンショップ岡田店でにんにくをガバッと入れて、さらにブーストアップしたいんじゃ!
チャーシューメン
850円
これよ。僕の元気の象徴。
お好みは全てナチュラルで頼んだ。
チャーシュー6枚は荻野店と一緒。
スープ表面上の油は多めで最初はクリーミーマイルドな味わい。
徐々にあっさりとした深い味わいに変化していく。
後半はもちろん生にんにくとらあじゃんをガバッと投入。
麺はやや硬めの仕上がりがこの店のナチュか。
ラーショ好きはメンマ硬め派と柔らかめ派で分かれるが、この店の客は硬めを好んでいるのかも。
チャーシューは他のラーショよりも硬くて脂身の少ない肉肉しい食感。
ワイルドな感じ。
餃子 200円
この餃子が200円なら必ず頼みますわ。
これにも生にんにく追加じゃ。
かなりレベルの高い美味しいラーショです。
接客もいいし人気店なのがよく分かる。
座敷で一杯やるのも乙。
ラーメンは全体的に荻野店に似てるかも。
どちらも好きな店。
よし、パワーチャージ完了‼️
また走りを再開しよう。
年末まであともう少し‼️
ごちそうさまでした。