神奈川県厚木市
かつて全国的にそいやそいやと一世風靡した「どさん子ラーメン」系の店である。
厚木ではかなり昔からある老舗だ。
どさんこは味噌ラーメンが売りの店だ。
店内はまさに昭和そのもの。
みんな大好きな座敷。
謎の占い機とガム販売機。
「今、もつ煮がトレンディ!!」の貼り紙には昭和を感じずにはいられません。
大将と女将の2人で店を切り盛りしている。
渋い大将でその雰囲気だけで美味しく飯が食えそう。
味噌ラーメンの他にコーンクリームラーメンが人気と言う。
チャーシューメンは「醤油」「塩」「味噌」から味を選べるとのことで「醤油」にしてもらった。
卓上には紅生姜とおろしニンニクがある。
にんにくは息が臭くなりにくい行者にんにくである。
普段は味噌ラーメンを食べてばかりだから醤油は初めてかも。
チャーシューメン
710円
70円プラスして半ライスとお新香を付けたラーメンセットを頼んだ。
具材はチャーシュー3枚にもやし、タマネギ、ネギ、ワカメ。
もやしとたまねは炒められてシャキシャキだ。
とても熱いスープ。
ライトな豚骨出汁にほどほどな醤油タレで優しい感じなのだ。
柔らかめのたまご麺。
うまし。
昔ながらのチャーシューって感じで、よく味が滲みてる。
レンゲにも長年の出汁が滲みている。
老舗のすき焼き屋で使用し続けた鍋みたいにレンゲからもいい出汁が出てそう。
リアルタイムの最先端オシャレなラーメンを食べても、昔食べた美味しいラーメンほどの感動を味わうのは難しい。
むしろあの懐かしい味付けの昔から変わらないラーメンが食べたいなと思う時が多々ある。
ずっと店をやり続けるって凄いことだと思う。
ごちそうさまでした。