【住所】神奈川県相模原市
【HP】食べログ
最近は車内にドライブレコーダーが通例となり、便利は便利なのだが、その会話内容も全て勝手に録音してしまうから厄介だ。
もし僕が事故にあって警察がドライブレコーダーを解析したら、
この被(加)害者「めっちゃ歌いまくり!」とびっくりされてしまうだろう。
相模大野駅前の駐車場は1時間200円くらいが最安値らしい。
出来るだけ安い駐車場に停めたいけれど、隣に乗っている友人のザーヒーが今最高にテーイーなので「20分200円」の店近くの駐車場に車を停めた。
店まで歩いて2〜3分。
店のすぐ向かい側に「30分100円」の駐車場があったのを見て、顎がだう〜ん!(志村けん)
内階段を登ると2階に店がある。
もし落ちたら池田屋事件の様に壮絶に死にそうな急な大理石の階段に、客がソーシャルディスタンスを意識して並んでいる。
階段を登った先に券売機があって、先に食券を買ってから列に並ぶのだ。
こんなオシャレな店にしてもうたらそりゃカップルぎょうさん来てまうやろ。
男ばかりの「厚木家」とは違って、こちらの直系はカップリングデート率が高い。
ラーメンはモロ男好みの漢ラーメンなのだが、雰囲気さえあればデートは成立する事が立証された。
ラーメンばかり食べてた僕。前の彼女をいつか吉野家に連れて行った時「こんなの初めて❤️」と何故か非常に喜ばれた事をふと思い出した。
あれは雰囲気あったのかな?
ラーメンとチャーシューメンの差額が130円でチャーシューメンを頼んだ方がお得に思える。
つけ麺も気になるけれど、初めて訪れた店だからまずは基本のラーメンを好み「普通」で頼むかな。
卓上にはグリーンにんにく、無臭にんにく、ライス用にんにく、にんにくチップが置いてある。
にんにく好きの僕にとってはパラダイス。
だけど帰りの車内の匂いはデンジャラス。
大盛チャーシューメン
1050円
普通サイズの丼に溢れんばかりの具材が乗り、なみなみまでスープが注がれている。
まさに漢ラーメン‼️
チャーシューメンにして良かった〜!
ミディアムレアに火が通された肉は柔らかい食感で、舌触りは滑らかな肩ロースである。
このデカイのが6〜7枚は乗っている。
最後の方はスープの下からシューチャーが出てきた時に「え?キミまだいたの?」って思ったくらい。
スープは直系らしく醤油がガツンと感じられるパンチありまくりのスープ。
豚骨と鶏で取った出汁も濃度が高くて旨味がたくさん感じられた。
家系ラーメンらしい中太平打ち麺。
食感は柔らかく舌触りツルツル。
麺がスープをよく吸うから終盤は塩辛く感じた。
半チャーシューまぶし
180円
友人が頼んだ一品。
量的には普通のラーメンにコレを頼めば丁度良いかも。
血管や腎臓に自信がある人はスープを完飲できると思うが、意外に長生きしたい僕は次からは味薄めで頼もうかな。
それ以外は素晴らしく美味しい一杯であり、力石戦までの矢吹ジョーの様な野獣性やワイルドさを感じた。
最近の直系よりも昔の直系らしい味だ。
これからもブレずに頑張って欲しい。
ちなみに駐車場代は1時間で600円。
駐車場選びは大事。
ごちそうさまでした。