【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
台風13号が南から関東を直撃しようかと迫っている。おそらく8~9日あたりに暴風にさらされるので注意が必要である。
友人が「らあめん花月嵐」のラーメンを久しぶりに食べたいと言うので、厚木市山際にある厚木129号店に行って来た。
食券を買って、入り口近くの座敷席へと座った。
ファミリー客が多く、テーブル席は満席であった。
期間限定ラーメンはアメリカのグランドキャニオンを意識したラーメンで、なかなかビジュアル的に引き寄せられる。
しかし、この店ではいつもあの基本のラーメンしか頼まない。
花月嵐マスターなので、トッピングが常に一品無料である。
嵐げんこつらあめん 大盛 680円+150円
いつもと同じ、このラーメンを背脂多めで注文した。
大盛は丼が大きくなる。
クセになる独特な甘塩っぱいスープ。
背脂を増量した事でスープの甘さが増している。
麺は博多ラーメンの様な細さでありながら、独特にコシのある麺。
今日は少し柔らかい。
花月嵐マスターのクーポンを使用した無料トッピングは、大体いつもメンマを注文する。
味が染みたメンマがコリコリして美味しい。
チャーシューは薄いが柔らかくて、麺と一緒に食べやすい。
丼にストーリーを作りながらラーメンを食べる為に、これらの卓上調味料は欠かせない。
もちろんニンニク生搾りも欠かせない。
後半からクラッシュしてスープに深みを出していく。
嵐げんこつぐらんチャーシューメン 1080円
友人が頼んだぐらんチャーシューメンは、モヤシが盛られて二郎系の様なビジュアルであるが、嵐げんこつらあめんがベースである様だ。
友人曰く「麺大盛が出来ず、量的に物足りない。チャーシューも薄いし、唐辛子パウダーもいらない。おまけに値段が高い」という散々な辛口評価であった。
この店は期間限定ラーメンが色々あるが、結局は、嵐げんこつらあめんが個人的にはベストであると思う。
ごちそうさまでした。