【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
4月5日(木)で厚木にあるぎょうてん屋本店は最後の営業となる。
海老名本店は4月7日からオープン。
厚木市民として今まで愛着を感じていたぎょうてん屋が、海老名へ本店を移るのはいまだに信じられない。
今日は今まで散々とお世話になったチャーシュー丼へ最後のお別れに来た。
このチャーシュー丼は金欠時の救世主だった。
350円の安さでなかなかボリュームあるし、あの独特なコッテリチャーハンスープまで付いてくる。
金欠時に牛丼やハンバーガーに加えて、第三の選択肢として僕を支え続けてくれた。
ラーメン専門店でラーメンを頼まず、あえてチャーシュー丼だけを注文するってのは変だけれど、それだけこのチャーシュー丼が主役になり得る可能性を強く感じていた。
チャーシュー丼
350円
きた〜!
ラストチャーシュー丼!
相変わらず作る人間によってビジュアルが微妙に違う丼。
今日はいつもより海苔が多めに感じる。
チャーハンに付いてくるスープと同じの、独特なぎょうてん屋のコッテリスープ。
癖になる味で、どこにも無い味。
チャーシュー丼にはこいつらが欠かせない。
行者ニンニクや辛子高菜を中盤から丼に参入させる。
味が劇的に変わり、丼に新たなるストーリーが書き足されるのだ。
さようなら。
そして、ありがとう。
恐らく、ぎょうてん屋が海老名に行ってしまったら、ぎょうてん屋のチャーシュー丼を頼む回数は激減するだろう。
なぜなら電車代124円×2(往復)=248円かかり、計598円のチャーシュー丼になってしまうからだ。
でもたまには会いに行くからね。あんまり味が変わりすぎちゃや〜よ。
ごちそうさまでした。