【住所】東京都豊島区
【HP】食べログ
電車に乗ると、優先席に若い女性らが座っていた。お年寄りや乳幼児を連れた人が優先席前に来ても、彼女たちは終着駅まで席を譲らなかった。彼女らはずっとスマホを弄ったり、目をつぶったり。もしかしたら彼女達も体調が悪かったり、妊婦だったりした(そんな風には見えないが)のかもしれないが、信じられない出来事だった。
もし、こんなことが普通な社会なら、エスカレーターやエレベーター近辺に停車する車両は、いっそのこと、優先席専用車両にしてしまえと思った。その代わり、通常車両には優先席は設けないで良い事にしよう。
夕方、都内で仕事を済ませて、池袋駅西口に出ると、駅近くにすぐある東京豚骨ラーメン屋、屯ちんを見かけた。
食べログでも中々の人気店であるし、何か引っかかるものがあって店内へと入って行った。
店外にタッチパネル式の食券機がある。
メニュー表先頭の東京豚骨ラーメンのボタンをポチッとな。
同料金で麺の並盛、大盛を選べる。
初めての店だから並にしようか。
長いカウンター席に、オープンスタイルの厨房で、奥にはテーブル席もある。
定員は丁寧な接客をしていてチェーン店みたいな雰囲気がある。
店員に食券を手渡す。
卓上には自家製ラー油、豆板醤、にんにく、酢、辛子高菜、コショウ、醤油、唐辛子。
東京豚骨ラーメン 並盛 680円
ラーメンが出てくるのには5分とかからなかった。
素晴らしい手際。
もっと豪快な背脂ちゃっちゃ系かと思いきや、程々に背脂が浮いたあっさりめの豚骨醤油スープ。
スープの熱さが第1に感じられ、ライトな豚骨出汁の後に、昆布?のような魚介出汁が口の中いっぱいに広がる。
魚粉を練りこんだと言われる四角くエッジのある手揉み縮れ中太麺。
どことなくインスタントラーメンのような硬めの食感で食べたことのある様な、無い様な独特な麺。
長い豚バラ肉のチャーシュー。
厚みは薄く、柔らかい。
結論として、よりパンチある背脂ちゃっちゃを想像していたのが外れたのと、麺が「出前一丁」みたいで、スープとあまり合っていなかった感じ。
ごちそうさまでした。
腹メーター50%。
まだ食べられそうなので、そのまま二軒目を探すのであった。今日はここまで。
次回に続く。