【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
大阪で多くの店舗を展開しているラーメン屋のまこと屋がついに神奈川県初上陸し、厚木市山際129号沿いに3月26日オープンした。
牛骨スープというあまり馴染みの無いスタイルを引っ提げてやって来た。
まるでラーメン横綱の様な派手な電飾の看板がさらに僕を惹きつける。
店内に入るとカウンター席に案内された。
テーブル席は満席で行列が出来ていた。
周りを見渡すと家族客が多い印象だった。
メニューは、牛じゃんラーメン、鶏じゃんラーメン、背脂醤油ラーメンの三本柱だ。
セットでプラスいくらか払えば、チャーハンや餃子、からあげが付いて来る。
替玉が一玉まで無料は、嬉しいサービス。
麺の硬さも指定できる。
卓上調味料は、紅ショウガ、生搾りニンニク、ニンニクチップ、ゴマ、醤油、酢、一味唐辛子、ラー油、コショウ。
充実のラインナップだ。
ラーメン来るまで少し待たされる。
まだ開店したばかりだし、ここら辺は改善ポイントかな。
とろ〜りチャーシュー牛じゃんラーメン 990円
赤と黒の配色がオシャレでいいね。
10分ちょっとで到着。
なかなか具沢山で素晴らしい。
マー油と赤辛味噌がのっているのも素晴らしい。
背脂こってりで注文したけど、あまりそうは見えないな。
メニュー表の画像よりチャーシュー枚数がかなり少なくない?
クリーミーで、甘みのあるマイルドなライトスープ。
この特別な甘みはモーモーさんじゃないと出ないもんだな。
甘み以外はまるで豚骨スープのような感覚の味わい。
マー油と赤辛味噌が途中から溶け出して来るから単調にならず、かなり計算されたスープ。
この甘みが旨い!
麺は博多ラーメンのような麺。
加水率が高めだから麺がのびにくい。反面、茹でるのに時間がかかる。だから硬めで注文した。
太さ、食感良し。
チャーシューは薄くて、トロトロに柔らかくて、甘い味付けで良いんだけど、量が少ない。
これならば、普通の牛じゃんラーメンで良かったかな。
黄金半チャーハン定食 +240円
味は普通のチャーハンで普通に旨い。
量は茶碗一杯ぐらい。
替玉
一玉 無料(通常100円)
バリカタで注文。
麺量は多く感じた。
普通の博多ラーメン屋よりも麺を茹でる時間がかかるから、早めに頼んでおいた方が良い。
その際にラーメンタレもくれる。
派手な電飾看板、替玉一玉無料、充実した卓上調味料、充実のセットメニュー、からあげ、マー油、赤辛味噌タレ、クラッシュニンニクなどなど、色々な店を研究して、良いところを取り入れているなと感じた。
甘みのあるスープは美味しく万人受けもするから人気になるのではないかと思う。
チャーシュー麺は値段が上がる割に内容が乏しいし、替玉が一玉まで無料だから、牛じゃんラーメン単品で充分だという結論に達した。
替玉一玉無料にしたら、セットメニュー頼む人が激減するんじゃ無いのかなと思ったが、サービス精神溢れるこの店の良いところだとも思った。
ごちそうさまでした。