【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
春が近づいてきて暖かくなったり、寒くなったり。
毎年、お彼岸の頃は、寒の戻りで寒い日なんだな。
今日の昼間には雪が降ったのである。
夜に寄った中華食堂寿楽はまるで楽園の様な温かさ。
灯油ストーブの懐かしい香りとほっこりした昭和の温かさに包まれてなんだか落ち着くわ〜。
老紳士3名が前客。
唐揚げ定食と味噌野菜炒めライスなどを頼んでいた。
いつもの焼き肉ライスにしようと思っていたら、アジフライが付いているお得な焼き肉定食がいつのまにかあるじゃないよ!?
もうひとつのエビカツ焼き肉ライスはすでに売り切れか〜。
焼き肉ライスは確かに旨いけれど、体調が良くない日には、ラストひと切れがちょっと油がきついなと思う時があるから、正にジャストな定食が生まれた。
アジフライと焼き肉ライス ご飯半分
830円−100円
豆腐、漬物、味噌汁、ご飯と運ばれて来て最後にメインがド〜ン!
甘辛い醤油ベースの濃いタレが豚バラ肉にガッツリと染み込んだ焼き肉。
焼かれた肉はカリカリなところと、脂ギッシュなところが混在する。
そして、ご飯にものすごく合う。
こんなに肉厚なアジフライはあまり食べた記憶がないくらいだ。
揚げたてアツアツでサックサク。
食べ応えあるわ〜。
焼き肉ライスのサラダ事情が変わった。
ドレッシングが多めになり、キャベツ、カイワレ、ゆで卵の構成になった。
今までキャベツの量に対して、かかっているドレッシングの量が少な過ぎな件が、この店の御愛嬌だったが、店側もついにその件に気づいた様だ。
逆サイゼリヤ現象と言えば、わかる人はいるかな。
おでんの様によ〜く煮込まれて、大根の隅々まで味噌汁が染み渡って柔らかく溶けていたあの味噌汁も変わり、染み渡り具合が普通になった。
あれはあれで個性的な味で好きだったんだけどな〜。
今日は寒いからと熱いホットコーヒーを入れてくれた。いつもありがとう!おばちゃん!
でも、このガラスコップ熱くて持ちにくい。熱いのを入れちゃいけない素材のやつじゃない?
でも、いつもありがとう。
結論を言うと、焼き肉ライスもアジフライも、色々楽しめちゃうこっちの定食も良い。
今後も生まれるかもしれない、他にもたくさんあるメニュー同士による様々なバリエーションタッグの定食に無限大の可能性を感じざるを得ません!
ごちそうさまでした。