【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
電車から降りて雨の本厚木駅南口に降臨。何て言ってみたかっただけ。
冷たい風がぴゅーぴゅーと吹き体が冷えてあそこもあんなとこも凍えそうだ。こんな夜は何か温かい料理が食べたいと願う。
と来たら、麺や食堂のセカンドブランド店、らーめんうづまきにロックオンばきゅーん。何て言ってみたかっただけ。
いつもここではつけ麺ばかり食べているけれど、今日は身体が温まる熱〜いらーめんが食べたい。
先客はカウンター席に2人、テーブル席に4人。奥で高校生が仲良くワイワイ。
店員は2名。
僕はコートを壁にかけて1番奥のカウンター席に座った。
所有のスタンプカードにスタンプを押して貰う。スタンプが溜まりラーメンが無料で貰えるその日まで僕は走り続ける。
そして、らーめんを待つこと数分。
濃厚醤油ラーメン 大盛
700円 + 100円
前に食べた時と比べて、だいぶビジュアルが変わっている。
いつの間にかラーメンが変わったようだ。丼も変わった。
↑リニューアル前のラーメン
スープが超熱々!舌が跳ね返される!
以前のスープは動物出汁と魚介出汁のバランスが絶妙であったが、今日のスープは動物出汁の比重が大きく魚介出汁は抑えめになった様だ。
タレのせいなのかやや甘く感じる味付け。
スープ表面の油が多くなってトロミが麺によく絡む反面、終盤は油を少し意識した。
自家製麺は以前のような太い平麺ではなく、博多ラーメンの麺よりも少し太いくらいの麺に変わった。
ツルツルした舌触りに、エッジの効いたコシのあるモチモチ食感。
かんすいや麺の風味が鼻にふわっと抜ける。
大盛にすると倍の2玉でけっこう量も多い。この麺は結構イケてる。こりゃイーネ!
チャーシューも真空低温調理された少し前に流行ったオシャンティーなチャーシューに変わっている。
僕は普通の煮豚の方が好きなんですけどね、厚木にもこんなオシャレなチャーシューあるなんて誇らしいでしょ。
麺や食堂らしい極厚メンマは相も変わらずコリコリ食感で味が染みていて、とても美味しかった。
個人的には凄〜く美味しいラーメンから美味しいラーメンに変わってしまった感があるが、僕の好みから外れただけで充分に美味いらーめんだよ。塩味にも変更ができるようだ。
ごちそうさまでした。