【住所】神奈川県厚木市
【HP】食べログ
本厚木駅ミロードイースト1階にあるポカパスタカフェに連れ様と来店。
ポカパスタの運営は越後屋。
「立喰い焼肉 治郎丸」や「炭火焼干物食堂 越後屋」など、業界の常識を一新するような怪物繁盛業態を粛々と打ち出してきた注目の飲食企業。
売りは390円から食べられる低価格パスタ。
低価格なのに味は美味しいと評判だ。
ショーウィンドウには色々なパスタがあり、太麺と細麺が選べる。
パスタメニューはこんな感じ。
リゾットやカフェ系もある。
オープンスタイルのステンレス厨房にカウンター席とテーブル席。
入り口にあるタッチパネル式の食券機で食券を買い店員に渡した。
テーブル席に案内された。
オレンジのソファー、椅子がポップだね。
客層は女性客がやはり多いが、単身男性客もちらほら。
静かめの洋楽が店内に流れている。
待つ事、数分すると。
奇跡のボロネーゼ M 太麺 680円
この店に来たら、まずはこれを頼めと言う情報をもとに注文。
ポカパスタの代表的メニュー。
和牛A4,A5ランクの上質な肉をひき肉にして使用しているのにこの価格に抑えている一品。
越後屋は他に焼肉屋も経営してるから高級肉の使用しないような切れ端をこちらに回す事ができるらしい。
トマトの酸味を抑えて肉の濃厚な旨味が味わえるミートソース。
超粗挽きに挽かれた柔らかい和牛肉がゴロゴロ入りいい食感。
肉の塊から旨味たっぷりの肉汁が溢れでる。
讃岐うどんのようなコシのある太い生パスタ。
ひたすらモッチリモチモチ食感。
この濃厚なソースによく合っている。
伝説のミートソース M 太麺 590円
連れ様が頼んだミートソースもお肉が美味しかったようだ。
量は僕にはかなり少ない。
しかし、これ以上のL Lサイズとなると値段が1160円ベラボーに上昇するのでMがベストかなと。
女性向けの良いミートソースだった。
ごちそうさまでした。
同じくイースト1階で無重力マッサージを体感。10分200円。
足裏の揉みがえがった〜。
まるでガンダムのパイロットになった気分。君は、刻の涙を見る…。