【住所】神奈川県厚木市戸室1-36-3
【HP】食べログ
少しずつ涼しくなってきた雨降る夜。
久しぶりに「大正麺業」に入った。
いつの間にか入り口近くに食券機が置かれてメニューも少し増えている。
冷やし味噌ラーメンや夜限定でチャーハンも作っている。
甲殻類出汁のつけ麺を食べに来たつもりだったが、チャーハン野郎の性か急激にチャーハン欲が高まった。
夜限定だという情報がトドメの一撃となりボタンをどーんと押した。
10人程の単身客が離れてチラホラと座っている。男性客ばかりかな。
卓上メニュー表も以前と変わったな。
この店も変化が多い店だ。
様々なトッピングが可能って書いてある。
夢のゴロゴロ大量チャーシューチャーハンもトッピングで作れそう。
チャーハン 大
700円
チャーハンからの湯気が半端なく出ていて熱々だ。
今までかなりの大盛つわものチャーハンを食べてきたせいか大盛でこれだけ?と思った。皿が大きいからそう見えるのか。
具は角切りチャーシュー、タマゴ、青ネギ、ナルト。
油コッテリでしっとりしたほのかに甘く優しい味付けが印象的なチャーハン。
チャーシューの味付けもほのかに甘い。
量は多すぎず少なすぎずで満腹まではいかない。
チャーハンスープがない。
僕のようなチャーハンスープファンも少なからずいることを覚えておいてくれ。
時にはただチャーハンスープが飲みたいがためにチャーハンを頼む事もあるくらいだ。
そう言えばチャーハンスープはいったい何のためにあるのか?
調べてみて様々な意見はあるが、これと言った確信的な理由はない。
スープが無いとチャーハンが食道に詰まるからだしても別に水を飲めばいい。人によりそれぞれだろう。
つまり、僕からすればチャーハンスープが無いチャーハンは、蕎麦湯が無い盛り蕎麦と同じ感覚だ。
結論として、旨い少し甘めのチャーハン。
ごちそうさまでした。
こんばんは。スープのこと。僕は最初にスープを飲みます。スープが脳の食欲中枢を呼び覚ましてくれるような…。途中で飲むスープは味覚をリフレッシュしてくれて、更に美味しく食べ進められる。最近、ぎょうてん屋GOLDのチャーハンがお気に入りなイチです。
チャーハンにスープがある理由…。あまり考えたことなかったですが、深いですね。人によって様々な理由がありそう。物議を醸し出しそうな内容だと思います。