【住所】
神奈川県厚木市戸室1-36-3
【営業時間】11:00~23:00
【定休日】無休
【駐車場】有
【最寄り駅】本厚木駅
【HP】食べログ
おそらく固定客がそろそろ付き始めて、客足が安定してきたであろう厚木市戸室にある大正麺業。
この店でひと通りのメニューを食べた結果、僕的には味噌つけ麺が気に入ったので再び店に訪れた次第である。
出汁が濃厚な甲殻類、貝類でとられたつけ汁は深いコクと強い旨味があって僕の心を揺さぶった。僕はこの形状店のつけ麺リピーターになりつつある。
元酒屋とは思えない改装された店内はシンプルなインテリアで照明が明るい。確かあそこら辺で焼酎買ってたな。
中々の客入りでテーブル席はほぼ埋まっている。僕はひとりカウンター席に案内された。他の客は味噌ラーメンを頼む人が多そうだ。
つけ麺を待つ間はこういうのをチェック。
駐車場は10台。
やがてつけ麺が到着。
味噌つけ麺 大
900円
見た目の麺はそれ程量が多いとは思わないが、それに比してつけ汁の量が結構多めという印象。
早速たっぷり麺をつまんでつけ汁に麺をドブン!つけ汁の海の中で麺をよ〜くバサロ泳法で泳がして、よ〜く汁を麺に絡ませてから、リフトしてズズズズッと麺を思いきりすする。
出汁がうまーい!
汁は味噌ラーメンのスープをベースにエビ、カニの甲殻類にホタテ、アサリの貝類の濃縮した出汁が加わった旨いつけ汁。
ややピリ辛で大量の野菜を煮込んでトロリとしたようなベジポタ感と味噌の酸味と甘みもある。
塩分はつけ麺らしく濃いめ。
麺はツルツルした食感の柔らかいストレート中太平麺。
汁があまり麺に絡んでこない。もっと縮れているとか、コシがあるとか食感に何か特色が欲しい。
汁の中の具はチャーシュー、アオサ、ネギ。
チャーシューは薄く柔らかいバラタイプが2枚入っている。
よく汁を吸ったアオサが麺に絡んできて、いいアクセントになっている。このルーシー最高!
ごちそうさまでした。