【住所】神奈川県厚木市1172-1
【営業時間】11:30〜14:30
【定休日】水木金(祝日営業)
【駐車場】有
【HP】食べログ
腹も減ったし、昼しか開いていないあのラーメン屋に行くことにした。
店内に入ると店主のニッコリとした笑顔。
社交的で気分がいい人だ。癒される。
ぴかいち(旧くらかど)はもともと店主の息子さんがやっていた店だが、訳あって現在は店主が店を守っている。
聞けば店主は昔、旭町でぴかいちの名で家系ラーメン店をやっていたらしい。名店復活と言うわけだ。
ただもう歳で身体がキツイらしいので、週4の11:30〜14:30(ラストオーダー)昼営業のみ店を開いているとのこと。
この店に来たらもちろん僕は家系ラーメン。個人的には厚木で1番好きな家系ラーメン。この家系ラーメンが復活してからまたここに通うようになった。
家系ラーメン チャーシュー飯
700円+280円
熱いから気をつけてと言われお盆にのせて慎重に下に降ろす。
いい感じの濃厚なスープに見事なチャーシュー、すりおろしたゴマが上からかけられている。
まずはスープから。
旨味がよく出ていて旨ーい!
動物系、魚介系、タレ、油の量などのバランスが絶妙でジンワリと旨い。このバランスは僕のためにあるのかと思えるほど丁度良い。
麺はツルツルモチモチした中太平麺。
こりゃいーわ。少し柔めかな。
具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギ、ゴマ。
このシューチャーは絶品!肉の質が素晴らしい。1枚1枚食べる直前に炙っているみたい。好きだわ〜。
ほうれん草もコリコリしっかりとした歯ごたえがあってこれもかなり良い野菜を使ってる。
海苔も他の家系ラーメン屋よりも破れない溶けない海苔で歯ごたえあるな。
具材が全体的に良質だ。
チャーシューが旨いので、チャーシュー飯にも期待したが、こちらはラーメンに入っているチャーシューよりランクが落ちるみたい。
スープのバランスが絶妙な素晴らしい名店である。旨かった!身体に気をつけて!親父さん、また来るよ。
ごちそうさまでした。