【住所】
神奈川厚木市中町3-4-3
【営業時間】
[月~木]
11:30~14:30 18:00~翌1:30
[金]
11:30~14:30 18:00~翌2:30
[土]
11:30~14:30 18:00~翌0:30
【定休日】日曜日・祝日
【電話番号】046-225-5745
【駐車場】無
【最寄り駅】本厚木駅
【HP】食べログ
仕事を終えて帰る人々で行き交う本厚木駅前。駅前の狭い路地に入ったところにある家系ラーメン屋の「麺処謹ちゃん」にいる。久しぶりに寄ってみた。
麺処謹ちゃんは、2004年創業。厚木に店を開いてから随分と長い。その間にいくつもの店が閉店して行ったことを考えるとしっかりとこの地に根付いている。
愛想の良い店主が1人で切り盛りしていた。まずは食券機で食券を買って、店主に手渡した。
修行先の川崎家らしい茎わかめのトッピングがある。
赤いTシャツにスラックス。家系ラーメン直系店によくみられるユニフォームスタイル。これにねじり鉢巻があれば完全体だ。
長いL字型カウンター席とテーブル席。
20〜30人は客が入れるだろうか。この席数に対して一人で切り盛りするのは凄いな。
客は僕一人。後から後客1人が来た。
駅前だからテナント料は高そうだ。相当な利益を出さないと店を維持できないと思う。
恐らく場所柄、遅い時間帯になると飲酒客がかなり押し寄せるに違いない。仕込み作業を中断して店主がラーメン作りへと入った。
チャーシュー麺
900円
好みは全て普通で注文。
豚骨の旨味がかなりでている豚骨醤油スープである。
塩分、脂っこさが多すぎず、少なすぎずの絶妙なバランス。こりゃ調度えーわ。
麺はツルツルした舌触りでモチモチした食感の中太平麺。
具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギ。
シューチャーの味付けは薄めの塩味で、豚そのものの旨味をお喰らいなさいと言われているようだ。
ほうれん草はシャキシャキコリコリの新鮮なもの。海苔は他の店より香り風味が強い印象を受けた。
この店のスープバランスは僕にとってなかなかのストライク。こんなに旨かったっけと、かなり以前に来た時と違う印象を持った。
店の味が良くなったのか、僕の味の好みが変わったのか。今度また来てみよう。
ごちそうさまでした。