【住所】
神奈川県厚木市寿町3-7-15
【営業時間】
11:45~14:00 19:00~25:00
【定休日】
日曜日 祝日 スープ作り日
【電話番号】不明
【駐車場】無
【最寄り駅】本厚木駅
【HP】食べログ
前回、らーめんを食べてすごく麺にコシがあって、とても美味しかったので、今日はつけ麺の中太麺を食べに来た。
今宵も夜の部は19時から営業。店のツイッターで営業していることをすでに確認済みなのだ。
カウンター席数席の激狭店。
店に入ると3人くらい前客が入っていた。
僕は端のカウンター席に着座し、メニューを見る。この店の暗黙の客ルールは、こちらから注文をせず、店主から声がかかるのを待つことと僕が勝手に思っている。
やがて店主から何にします?と声をかけられたので、つけ麺黒を中太麺、特盛、トッピング全部乗せで注文した。
テレビは横浜ベイスターズ対千葉ロッテ戦を中継している。いつもベイスターズ戦が中継されている。おそらくベイスターズファンの店主は心で熱くチームを応援しながら、自分もまた自らの戦場の中で必死に調理をする。
テレビは無情にも相手チームが1点リードしたことを告げていた。この状況が僕のつけ麺にどう心理的に影響してくるのか?
つけめん黒 中太麺特盛 全部乗せ
650円+100円+200円
今日はあまりに腹が減って自分の力量を顧みず今思えば調子にのっていたのか。
いつもなら手を出さない麺の特盛がおまえごときに食えるのかと問いかけてくるようなビジュアルに不安を覚える。
しかし、今日の僕は自分でも驚くくらいに腹ペコで飢えている!
テレビでは横浜が熱戦を繰り広げているが、この店の片隅では僕と特盛との密やかな戦いが始まっていた。
結論から言うと、今回メインに食べたいと考えていたあの美味しい麺は前回頼んだらーめんの麺とは違った。
らーめんの麺より太いが、前に食べた縮れやコシが足りない。
茹でる前に手もみをしていないからなのか、それとも麺自体が違うのか。恐らく後者だ。ま、これはこれで美味しいけどね。
トロリとした甘ジョッパイ濃厚つけ汁は、「朱に染まる」という言葉を知らないようで、最後まで濃度が薄まらずに僕を裏切らなかった。
むしろ裏切ったのは僕の方。
明らかに終盤に食べる喜びよりも、腹一杯で生きる苦しみを味わったが、そのような状況の中でもこのつけ麺はかなり旨いということを再実感した。
僕は諦めない!次こそあのラーメンの麺のつけ麺を食べる!
ベイスターズが逆転。気分絶好調の店主。こっちは満腹じゃー!
ごちそうさまでした。