【住所】
神奈川県厚木市小野2236-2
【営業時間】
11:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】火曜日 第2・4水曜日
【電話番号】046-248-4823
【駐車場】有 店前6〜7台
【最寄り駅】愛甲石田駅
【HP】食べログ
厚木市小野橋近くにありますHAPPY cafe食堂にランチでお邪魔。
なんとなくカフェって言うと女子力高めのような気がして、我々日本男児にとって奥ゆかしくてハードルが高い感じじゃん。
天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず。今日は連れもいるので地の利悪くとも人の和の勝利。
とは言え、店の外から中がよく見えない。仙人モードでも中が感知不可能。
引き戸を開けたら、女性ばかりで自分1人が浮いてしまう可能性も無きにしもあらず。
いつもホームグラウンドばかりで食べて来て、何かと甘えていた自分に気づく。
最近はたまに女性も1人で牛丼屋やラーメン屋にいるでしょ、彼女らを見習えと扉を開けた。
以外にもカウンター席に男性2人が座っているのみでホッとする。我が同志たちよ。
カウンター席か座敷かを問われたので座敷にしてもらった。
よく考えたらこの店は全店舗のトンカツ屋の居抜き。何となく男も落ち着く。
メニューをみると、1番最初にポークジンジャーがドンときて、ハンバーグ、カレー、グラタン、ドリアと続く。
一番人気はやまゆりポークの角煮が入ったカレーだとのこと。
この店はやまゆりポークをかなり押している。他のメニューにも同食材を使用したものが多く見られる。
やまゆりポークとは、神奈川ブラントの豚肉。麦類を豊富に含む飼料で、肉の脂肪の質をいっそう高められており、その脂肪は、真白なやまゆりの花のように白く、その味は、やまゆりの甘い匂いのように、甘味を富む旨みがある。そんな旨みを含む赤身も、非常にやわらかく、ジューシーな豚肉とのこと。
連れ様は一番人気のやまゆりポークのカレーを頼むことにしたらしいので、僕はやまゆりポークのポークジンジャーにすることにした。
ポークジンジャーは調理に少し時間がかかるらしい。店内に流れるボサノバを聴きながら、20分ほど女子感覚で待つと、ポークジンジャーとカレーが一緒に運ばれてきた。
厚切りバラ肉のポークジンジャー
1050円
オーブンでカリッと焼かれたポークに、沢山の生姜が乗っかっている。
野菜もしっかり多くて、ヘルシーな御膳。
ジンジャーを退けると、このようなビジュアルになる。
噛むと柔らかくて、いい豚の脂身がジュワーと甘くて旨い。
素材だけでも旨い豚。
軽く醤油の染みたジンジャーソースを調節しながら食べる。
このソースは肉だけでは多いので、他の野菜にも使える。
ひよこ豆のサラダ
米のサラダ
人参のサラダ
あまり縁のない世界の料理って感じ。米も五穀米でとにかくヘルシーだよ。量も丁度良かった。
やまゆりポークのとろける豚バラ肉のカレー 950円
連れ様が頼んだこの店一番人気の料理。
大きな角煮がゴロッと入っている。この角煮食べさせてもらったが、柔らかくてかなり旨い。
カレーベースが日本のカレーで、そこにスパイシーさが増した感じ。
野菜がたくさん入っているから、少しとろみがある。
しっかり丁寧に厳選した食材を調理した一品。しかもヘルシーだし、素晴らしいね。
店に入る前少し心配したのが、嘘見たいに店内はまさかの野郎多し。後続客も老若男男って感じ。
このゴロッとしたやまゆりポークに惹かれてやって来るのかな。
ごちそうさまでした。