【住所】
神奈川県厚木市関口848-10
【営業時間】11:30〜23:00
【定休日】火曜日
【電話番号】046-245-0900
【駐車場】有
【HP】食べログ
国道129号線にあるカレーうどん専門店の咲々に行った。
少し入りづらい駐車場に車を停めて店内に入った。
国道を挟んで反対側にも駐車場はあるようだ。反対方向からも店にアクセスできる。
カレーのいい匂い。
ナイススマイルの人の良さそうな店主が1人で営んでいるようだ。
カップルが2組食べていた。
壁に何か書かれている。
本物のうどんを出したいから注文をうけてから茹でるので10分ほど時間がかかる。
スープは甘みを出すため数十種類の野菜をとろけるまで煮込んでいる。
辛さは数十種類のスパイスを調合したもの。野菜からでる甘み、とろみ、旨味をスープに閉じ込めていると書かれていた。
あったかいおうどん 並盛 700円
半ライス 100円
ガラムマサラの香りがほんの少しだけしてスパイシーなスープ。
野菜やゴマ、豆乳も入っているのかな。クリーミーな甘さがある。
肉を煮込んだベーススープから構成されている。スープは煮詰められていてトロミがあり麺によく絡む。辛くはない。
濃厚でうまい。
麺は太麺。
讃岐うどんというほどコシはない。
具は水菜、玉ねぎ、ゴマ、下の方にひき肉。玉ねぎはありだと思う、カレーによく合う。
ひき肉は具というより、肉を煮込んだスープから入ったものか。
ジャガイモや人参、福神漬けなんていう具も面白いだろうな。
トッピングにチーズがあったから、これは次回来た時に試そうと思う。
ご飯はカレースープによく合う。スープカレーの様に食べるのだ。焼きパンのトッピングもあった。
店を出ると、この店は丸亀製麺とインド料理屋に挟まれた中間に位置していた。面白いことにここのうどんの味もうどんとインド料理の中間の味。
丁寧に両手でお釣りをくれた。そういう仕草って人柄を表すね。
ごちそうさまでした。