【住所】神奈川県伊勢原市
【HP】食べログ
テニスをした後、いつものように飯を食いに行く。愛甲石田駅近く、厚木市と伊勢原市の境目にある定食屋の花屋食堂。車で前を通るたびに何となく気になっていた店。
5~6台ある駐車場に車を停めて暖簾をくぐる。
開き戸を開けて店に入るとおばちゃんがお出迎え。この日は風が強く暖簾がパタパタと店内に入ってくる。入ってくる暖簾を外に出しながら開き戸を閉めようとしていると、暖簾を挟んで締めちゃっていいよ、手が挟まると危ないからねと優しいおばちゃん。
こっちの方が暖かいよと店奥のテーブル席に案内された。4人がけのテーブル席が7卓はあるだろうか。座敷席も2卓ある。
メニューを見ると、中華がベースの定食屋みたいだな。この日は朝から何も食べていないテニ友くんいわゆる、通称ナダル。どうやら腹ペコリンで、二品いきたいみたい。隣の客の回鍋肉を見て決まった様だ。
生姜焼き定食 750円
まあまあのボリューム。おばちゃんがマヨネーズを持ってきてくれた。バランス良い定食。
豚バラ肉、玉ねぎ、ピーマンを炒めたもの。生姜がガッツリと効いている。醤油ベースのタレもやや濃いめでご飯との相性が良い。玉ねぎ、ピーマンは絶妙にシャキシャキ感があり、肉は柔らかい。
塩っ気抑え気味のひじき。これめちゃくちゃ栄養があるんだよなぁ。
白味噌系味噌には油揚げ、豆腐、ネギのシンプルな味噌汁。
ご飯を生姜焼きに全て捧げてしまったので、取り残されて寂しそうな沢庵。
豚肉とキャベツの味噌炒め 600円
ナダルが二品注文。シャキシャキしたキャベツが最高。味噌は濃いめの味付け。
カツカレー 850円
ナダル注文。ご飯とルーの間にサラダがある パターンは斬新。ご飯かルーをループさせて食べていくか、始めにサラダを食べてしまうか迷うところ。王道の家庭的なカレールー。カツは厚くてルーが半分くらい染みていて、若干のサクサクを残している。
雰囲気良し。ボリューム良し。おばちゃん良し。この三点がしっかりしている定食屋は良い定食屋だと思う。昭和の雰囲気はもはや貴重ですよ。ごちそうさまでした。